日日是好日 | 台湾人女性を妻にもらった日本人男性の日々小言

台北捷運女孩觀察日誌の喬老師からコメントがあり、うっかりつまに話してしまうところだった昼下がり

久しぶりとなる本日の記事は。
人間、突発的なことが起きると何をしでかすかわかったもんじゃないという一例を。

本日の昼下がり。
パンをかじりながらメールのチェックを。
タップするのは、つまのおさがりスマホ。

いつからこうなったのか定かではありませんが、いっしょに購入したあの頃が懐かしい。

つま  「同じ携帯にしましょうよ」
わたくし「同じのじゃなきゃダメなんですか?」
つま  「じゃあ、色変えるか?」
わたくし「いや、できれば違う端末が………」
つま  「じゃあ、いっしょで」
店員さん「………」
つま  「いっしょで」

はじめて同じ機種を購入したのが7年ほど前でしょうか。
同じだったのはこの時だけ。

つまの携帯遍歴
2台目を購入。3台目を購入。4台目をわたしに買わせ自分のものに。5台目を使用中。

わたくしの遍歴
2台目おさがり使用中、4台目おさがりWIFI使用。

どうしてこうなった?
余談です。どうでもよい余談です。

さて本題に。

改めて本日のこと。
昼食時にメールをチェックしていると、このブログへのコメントを知らせるメールが。

その主、なんとあの喬老師。
兩天工作室さんの台北捷運女孩觀察日誌を何度か記事(12)で紹介しているのですが、その作者さんなのです。

釣り?

ふと頭をよぎりますが、どうやら公式のFacebookページに紹介していただいているとのこと。
画面がたくさん出てこないことを祈りながらタップ。
見慣れたバナー。
紹介されている、このブログ。

おおおおおお。
つまよ、これはすごいことに。

わたくし「ちょ」
つま  「なに?」
わたくし「すげーーー」
つま  「なにが?」
わたくし「しょーかいされた」
つま  「なにが?」
わたくし「………」
つま  「なにが?」
わたくし「………ブロッコリ」
つま  「どんなブロッコリ?」
わたくし「カリフラワーみたいな?」
つま  「ブロッコリとカリフラワー似てるね」

言えない。
こんなにボケてても、さすがに言えない。

>つま 「なにこれ………あぁ、あなたの」
>宙を舞う誠品の紙袋。フローリングにたたきつけられる冊子。
>ひどい、ひどすぎる。

こんなこと作者さんにバレてるなんてとてもじゃないけど言えない。
それにこのブログの存在が明るみに出たら、考えるだけでも恐ろしい。

つま  「ブロッコリとカリフラワーと鳥ハツの炒めもの作るか?」
わたくし「你的媽の十八番。あなたのは美味しくないから、いらないです」
つま  「神経病」
わたくし「おおぅ」

久しぶりに聞きました神経病(せんじんびん)。

兩天工作室さんの公式Facebookページで当ブログを紹介していただきました。
https://www.facebook.com/2daysstudio
2015年4月16日付けの投稿に紹介されています。

Facebookでは、喬老師語錄というものが。
こちら初期の頃?からのシリーズで、男女の日常のちょっとしたことがふたコマで表現されています。
表情などを見ながら、想像していただくとなかなか。

僕は絵ゴコロがないので、せめてできても写真になってしまいますが、その瞬間を切り取るというのはとても難しいことで。
だからこそ、観察眼というものがとても必要なんだと思うのです。

前回の記事でも書きましたが、つまの親戚とかわたくしの知り合いとかそんなことはないんです。布関連で細い細い共通項はあるのですが、まったく関係なくて、本当にただただ好きなんです。
こういう才能を見ると、明日も頑張ろうと思うことができるというか。午後から頑張れるのはランチのおかげってのと似ていて、動力というか、そんな存在がこのような作品なのかもしれません。

きっとたくさん努力されて、そしてそれが報われて、世の中の方に評価されて。
うらやましくもあり、そら恐ろしくもあり。

興味のある方は、博客來で一部がご覧いただけます。
次作がとても楽しみな今日このごろ。
本も是非。グッズも是非。

最近は、忙しさにかまけ、3月は記事なしという有り様。
わたくしもつまも穏やかな日がないというか、どこか殺伐とした中過ごしていることもあり、なかなかネタが。
ひさしぶりのネタになりました。喬老師様に感謝。
仕事でのイガイガがプライベートに影響しないように、もう少し落ち着けたらいいなぁと思う今日このごろ。
二回目ですね、今日このごろ。

一気に書き上げてしまったので、推敲も何も。誤字脱字読みにくい箇所、申し訳ありません。
書いていると全て忘れられるので、ずっと書いていたい気もしますがこのへんで。

モバイルバージョンを終了