Part3では龍山寺まで紹介しました。
それから、東門へ行き、そこからMRTで行天宮駅。
そこからさらに3KMほど歩いて終了という行程。
今回のぶらり散策はこれで終了となります。
龍山寺の後、近くの華西街観光夜市に向かいました。
夜市ですが、わたくし、正直なところ、苦手です。
いつも人でいっぱいなので、早く抜け出したい気持ちになってしまうのです。
その反動なのか、がらんとした抜け殻のような昼間の夜市のほうがわたくしは好きなのです。
ですが、ここはちょっと違いました。
華西街観光夜市です。
門は工事中。桂林路をはさみ南北に夜市が連なっています。
こちらは南側の門。
そしてこちらが北側の門。
北側のアーケード内です。
正面から写真を撮影し、中に足を踏み入れたのですが、ほかの昼間の夜市とは何かが違うように感じて、引き返してしまいました。
人はまばら。食事をしている人がいるのですが、なにやら空気が違う。
その後、桂林路をさらに西進。
華西街観光夜市よりさらに奥。
梧州街観光夜市の昼の光景です。
こちらは夜になると、食べ物の屋台がずらりと並びます。
昼間は普通に道路。店のシャッターもほとんど閉まっています。
梧州街観光夜市から引き返し東進。
しばらく進むと西昌街観光夜市が。
こちらも夜になると屋台が並びます。
野草などが売られ、飲み物に。食べ物と健康そうな飲み物のお店が多いでしょうか。
龍山寺付近の夜市を回るのであれば、桂林路もしくは廣州路どちらかを西へ東へ行ってください。
西から、梧州街、華西街、西昌街と南北に長く連なる街がそれぞれあります。
一晩で三つの観光夜市を回ると思うと、少しつらいかもしれません。
ちなみに、桂林路と西昌街の交差から東側にすすんだ、老松国小あたりには、ミリタリー関係のお店が点在します。
ブーツなどが多かった気もしますが、地図には、軍用品専売街とありますので、興味のある方はどうぞ。
さて、その後、永富冰淇淋林(アイキャッチ画像)前を通り、西門を抜け、中正紀念堂へ向かいました。
途中、総統府まえの凱達格蘭大道がイベントのため通行止めに。
学校の先生たちが年金関係だと思いますが、何かに反対を。
前回は工事中だった中正紀念堂ですが、工事が一部終わったのか、正面から上れるようになっていました。汚れが落とされたのか、きれいになっています。
下の写真は2013年2月に撮影した写真。やはりきれいになっています。
ただ、上まで行くと、工事の標示がまだありましたので、まだ残っている工事があるのかもしれません。
のぼってから撮影した写真。
中央図書館の向こう側に総統府が。
そして、日本人にも人気。
東門へ。
MRTが開通して便利になりました。
東門駅です。
もうどこにでもありますね。
鼎泰豐です。
名前が変わりましたが、相変わらず人気です。
経営していたご夫婦がどうのこうのと数年前につまから聞いた記憶もありますが、忘れてしまいました。
忠孝北路か南路に元のお店が移転したはずです。
最近なのか、台湾ではベトナムやタイ料理が人気。
台湾に行くと、一度は食べることになります。
わたくしは湖南料理のほうが好きなんですけどね。
最近はなかなかありつけません。
こちらにも行列が。
越南麺会館とありましたので、ベトナムですね。
台南の度小月がありました。
一度、台南で食べましたが、とてもおいしかった記憶が。
そして最後に、雑貨店。
永康街には、台湾の雑貨を販売する小さなお店が点在します。
下の写真は、圓融坊さんと尋藝盧さん。
台湾の民族雑貨などが売られています。
おみやげとしても人気。
本当はこの日、東門でつまと落ち合い、帰る予定だったのですが、つまが先に帰ってしまい、一人ここからMRTで行天宮まで乗車。
全部で27000歩。結構歩きました。
観光案内っぽくなってしまいましたが、台北ぶらり散策はこれにて終了。
何かの参考になればと思います。
台北ぶらり散策 Part1
台北ぶらり散策 Part2
台北ぶらり散策 Part3
台北ぶらり散策 Part4
こんにちは。はじめまして。
Nexus7 + OCN の導入を考えてこちらのブログに参りました。
先月台湾に行き、龍山寺にも行きましたのでなつかしく写真を拝見しました。台北は平らで歩くのが楽でいいですね。
Shira様
こんにちは、はじめまして。
Nexus7の記事、少しはお役に立てましたでしょうか。
お役に立てているといいのですが…。
お手すきの時にでも、またふらりと覗いていただければ幸いです。
このたびはコメントをいただきありがとうございました。
管理人